vim

brew install vim

lua, luajit, perl, python オプション付でhomebrewでインストールする方法。 brew install vim \ --with-lua --with-luajit --with-perl \ --with-python3

覚えたこと

vim

入力補完 インサートモードで、, で入力補完できる! ファイルタイプ指定 例えば.tを開くときに :set filetype=perl runtimepathを調べる :set runtimepath makeでsyntaxチェック :set compiler perl :make syntaxエラーの箇所に移動 :cn :cp QuickFixウィン…

ファイルの途中から読み込み

vim

vi +/pattern file でfileをpatternで検索するというオプション付で開くことができる

まとめてコメントアウト

vim

1.対象範囲をビジュアルモード(Ctrl+v)で選択。 2.大文字「I(アイ)」を入力 3.先頭に追加したい文字列を入力(Perlなら#) 4.Esc

絶対使う&覚えておくと便利コマンド

vim

記法については名無しのvim使いが詳しい。 ビジュアルモード 矩形選択 左インデント < 右インデント > 整形 = コマンドモード ウィンドウ分割関連 縦分割 sp 横分割 vs 移動(上/下/左/右) k / j / h / l フォーカスウィンドウN行増やす Ctrl+w {N}+ 単語検…

CentOS×Vim

vim

.vimrcを編集しても有効にならないと思って、いろいろググってたら #yum install vim-enhanced をしなければいけないらしい。ふーん、CentOS初めてだからようわからん。 aliasさせるために、/etc/bashrcに以下を追加。 alias vi='vim' ふー。

インデント関連

vim

現在行を含めn行について、m文字分左インデントを設ける n:を入力 :.,.+4と表示される 続けて、leftmと入力

エンコーディング

vim

エンコード関連のviコマンドをまとめておく。 OSのエンコード確認 :set enc ファイルのエンコード確認 :set fenc エンコードを指定してファイルを読み直す :e ++enc=euc-jp*1 *1: もちろんeuc-jp以外でもOK

vimrcの設定

vim

現在の設定値 "Color syntax on"Tab set tabstop=2 set showmode set autoindent set nonumber set showmatch"Encoding set encoding=utf-8 set fileencodings=iso-2022-jp,cp932,euc-jp,utf-8 メモ: syntax on たいていはファイルタイプを認識してくれるけ…

日本語を読めるようにした

vim

日本語のファイルを読めないので、まず現在のロケールを調べてみる。 #less /etc/default/locale するとなんも表示されない!!!http://debian.fam.cx/index.php?Japanese#content_1_3 を見て調べる。 #apt-get install locales # update-locale LANG=ja_JP…