デザインパターン

コードを読めば分かるが、適切に使いこなすことはできていない。
いい機会なので地道に実装をしてみる。

デザインパターンとは

借り物ではなく自分の言葉で書くと「プログラミングにおけるベストプラクティス」である。定石と言い換えることもできる。あくまで指針であって絶対に従うべきルールではないので、場合によっては崩して使うことも。
むやみに使う必要はなく目的を意識し、如何に使うかが大切である。

GoFデザインパターン

オブジェクト指向における再利用のためのデザインパターン」である。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4797311126/ref=s9_simi_gw_p14_i1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-1&pf_rd_r=1AYWJVF614PB3P4C94M0&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376736&pf_rd_i=489986

再利用というところがミソ。再利用性(=拡張性・柔軟性)が目的なので、一見の可読性は悪いこともある。
Perlだと抽象クラスやインタフェースが使えないので、Abstractなパターンは厳密には実現できないが、デザインパターンのエッセンスは大いに参考になるはず。