2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

はじめてのHive

http://blog.katsuma.tv/2009/09/hive_introduction.html を参考にさせてもらいながら、Hiveのbuildまで終わり。 $HIVE_HOME/bin/hive Invalid maximum heap size: -Xmx4096m うぅ。。VMwareで512MBしか割り当てしてないからなぁ。。 ということで情報を探し…

モジュールをyumからインストール

開発環境だとcpanコマンドを使うのが便利ですが、yumリポジトリから入れてみます。準備はCentOSリポジトリで終わっているので、あとは簡単。 例1: JSONをdagリポジトリから yum search perl-JSON --enablerepo=dag yum install perl-JSON --enablerepo=dag …

antとsubversion

Hiveを使うのに必要なので、インストールする。 環境はCentOS4.7 まずはantから インストール cd /usr/local/src wget http://www.meisei-u.ac.jp/mirror/apache/dist/ant/binaries/apache-ant-1.8.1-bin.tar.gz tar xzvf apache-ant-1.8.1-bin.tar.gz mv ap…

Hiveのインストール

clouderaを使えばyumで一発らしいが、Hadoopをソースから入れてるのでHiveもソースから入れることにする。 http://wiki.apache.org/hadoop/Hive/AdminManual/Installation続きは明日。

CentOSリポジトリ

デフォルトの状態だったので、yumの勉強兼ねてリポジトリをごにょごにょしてみる。 環境はCentOS4.7。 基礎知識 /etc/yum.repos.d/に.repoファイルを置く enabled=1にするとデフォルトで有効 enabled=0にしたものはyum enablerepo=***でインストール fastest…