読者になる

kotaroito's notes

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

2009-09-29

便利コマンド

linux
ack

ちらっと使っているのを見て便利そうだったので、VMwareにも入れてみる。

  • インストール
sudo perl -MCPAN -e shell
install App::ack
  • 使い方
ack [pattern] [dir/file]
ll
ls -l

のエイリアスとは知らなかったorz

kotaroito2002 2009-09-29 22:19

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« sprintfとhex each, keys, values »
プロフィール
id:kotaroito2002 id:kotaroito2002
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • ヘルプ
  • はてなブログ
  • お知らせ
最新記事
  • VSCode + Mac + pyenv + pipenv な環境構築メモ - 2021
  • Recurrent neural network based language model
  • メモ:PyCharmの設定
  • 我が家のフォトストレージ構成 - 2018年版
  • RailsなプロジェクトでReact.jsを利用する1つの例
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

kotaroito2002さんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
kotaroito's notes kotaroito's notes

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる